Quantcast
Channel: なごみグループ|なごみBlog
Browsing latest articles
Browse All 338 View Live

万博鉄道まつり2018

先週、万博記念公園で開催された「万博鉄道まつり2018」に行ってきました。 関西圏だけではなく日本全国の鉄道会社のブースが出ていて、グッズ販売やPRで賑やかでした。 もうすっかり春の陽気で、公園内の桜も半分ぐらい開いていました。 息子のお目当てはミニ阪急電車とSLの乗車でしたが、いずれも並ぶと時間が無さそうだったので やむなくSLを断念、阪急電車一本に絞りました。...

View Article



2025年問題とダブルケア

 2020年の東京オリンピックと並び「2025年問題」という言葉がメディアを賑わすようになってきました。これは2025年(厳密に言えば2024年)に団塊世代の人たちが全員75歳以上になり、それと同時に国民の3人に1人が65歳以上、6人に1人が75歳以上となる年を示します。高齢者の増加により、認知症患者の増加や社会保障費の膨張、高齢者向け住宅の確保など様々な問題が発生することが予想されます。...

View Article

送別会

先日、顧問担当先の社長の退職に伴う送別会に招待され参加してきました。 社長に湿っぽい雰囲気等は一切なく、関与先や顔馴染みの方ともにこやかに談笑されていました。 最後の挨拶で後任の社長に後を継ぐことが出来て嬉しいとおっしゃられていたことが とても印象に残っています。 大袈裟かもしれませんが、会社の歴史が変わる瞬間に立ち会えたことを嬉しく思えたのと...

View Article

ソフトボール大会

先週の土曜日、お客様主催のソフトボール大会に参加しました。 毎年参加しており、1年ぶりの大会でした。 昨年は3連覇をかけて挑みましたが、初戦で負けてしまったので、今回はそのリベンジでした。 一戦目、二戦目に勝利し、決勝トーナメントまで進みました。決勝トーナメントの初戦で一度負けてしまったのですが、最終的に得点差で優勝することができました。...

View Article

男性の育児休業取得を支援する助成金

育児休業取得者の割合は女性81.8%に対して男性3.16%(「平成28年度雇用均等基本調査」)と、男性は女性に比べて明らかに低い取得率となっています。この現状を改善すべく、男性に対する育児休業取得を促進するための助成金として両立支援等助成金(出生時両立支援助成金)があります。...

View Article


お食事会

先週、ご褒美食事会が行われました。 仕事で一定の目標を達成できたら、皆で普段いけない良い店に連れてってもらえるというありがたい制度です! 過去に何度か開催されましたが、今回は高級ステーキハウスに連れてってもらいました(^^) そういうお店に行きますと、普段通っているお店と違う値段の差に過敏に反応してしまいますね(^^;) (ここが関西人たる所以なんでしょうが・・・)...

View Article

税理士試験

本日から税理士試験の申込が始まりました。 私も郵便局で願書の送付をしてきました。 事務所の中でも税理士試験を受験する方がたくさんいます。 みなさんそれぞれ専門学校に通いながら試験勉強を進められているようです。 先日お昼休みに話していると、実は入社する前に専門学校で一緒だったという話や、 専門学校で話しかけたことがあるとい話を聞き、入社前から縁があることに驚きました。...

View Article

三半規管を鍛えよう

先日、舟釣りに初めて挑戦しました。 当日は風速10メートル以上で波も高く、まるでブランコに乗っているような揺れ具合でした。 私は船酔いで釣りどころではなかったのですが、 同じ船に乗っていた女性はみなさん元気だったので改めて女性の強さを実感しました。 船舶免許を取得したいと思っていたのですが、このままだと難しそうなので 船酔いしないように三半規管を鍛えようと思います。 N.Y

View Article


人生を変える本との出会い

読書が好きです。 自分が生きている内に出会い、話をする(聴く)ことができる人の数には限りがありますが、本を通すと、古今東西問わず、いくらでも、優れた人の優れた考え方に触れることができます。 ジャンルを問わず色々な本を読んでいると、時々、「人生を変える本」に出合うことがあります。つい最近また、「人生を変える本」に出合うことができました。 斉藤啓一著『フランクルに学ぶ...

View Article


義妹の結婚式

先日は義妹の結婚式に出席しました。 義妹は優しい人で、私の子供もよく遊んでもらっているのですが、少し変わっているところがあります。どう変わっているかというと、例えばヤドカリを2匹飼っていて、その2匹に姉夫婦の名前を付けるくらい変わっています。 そんな人ですので(?)、当初は結婚式を挙げないと言っていたのですが、誰かが説得したのか、なんとか開催の運びとなりました。...

View Article

消費税増税に向けた政府案

以前の記事にもあるように、税制改正により消費税が2018年10月より10%に増税されます。 それに伴い、先日、政府がまとめる対策の原案について発表がありました。 8%への増税の際にも、増税後の経済影響を抑えるべく、対策が打ち出されていました。 今回の増税対策は主に以下の2点が検討されています。 ・住宅ローン減税の拡充  現在、購入資金の借入残高に応じて税負担が最大500万円軽くなる住宅ローン減税。...

View Article

水素吸引 体験

先日、以前から気になっていた 水素吸引にお試しで友達と行ってきました。 心斎橋の某所 大通りに面したビルですが 地下のため、お店の中は静か コーヒーや紅茶もこだわりを感じるものを使用。 その中でも『ユニマテ』という飲み物の 効能に強く惹かれ注文。(まずいです) ゆったり大きな 一人用のソファー オットマンに足をのせ 冷えるからと ひざ掛けも借りて ソファーに身を沈め 優雅な水素吸引 だけど、鼻には...

View Article

7/1から収入印紙が変わります

 国税庁は収入印紙について形式を改正し、平成30年7月1日から適用を開始することとしました。 形式を改正する券種は、現行の31 券種のうち19券種(200 円、300 円、400 円、500円、600 円、1,000 円、2,000 円、3,000 円、4,000 円、5,000 円、6,000 円、8,000 円、10,000 円、20,000 円、30,000 円、40,000 円、50,000...

View Article


家事支援従事者(家事育児従事)の労災特別加入

男女雇用機会均等法施行から30年以上が経ち、 まだまだ、欧米諸国に比べて「家事育児は女性の仕事」という考え方が根強く残りつつも、 女性も働き方を自由に選ぶことができる時代になりつつあります。 子どもを産んでもフルタイムで働きたい、と考える女性は多いのではないかと思います。 私もその一人です。 政府も、女性の社会進出をどんどん促進する方向で動いています。 が、この場合問題として上がってくるのが...

View Article

非正規労働者の待遇格差を巡る2訴訟の判決について

正規社員と非正規社員の待遇格差を巡る2訴訟について、6月1日の最高裁の判決では、労働契約 の違いに基づく待遇格差を認めつつ、一部手当の不支給は労働契約法が禁じる「不合理な格差」に 当たると判断されました。 契約社員への各種手当の不支給を巡る「ハマキョウレックス事件」では、正社員のみに支給する 6種類の手当のうち5種類の不支給が不合理と判断されました。一方、定年後再雇用者の待遇...

View Article

Browsing latest articles
Browse All 338 View Live




Latest Images